[SIGMA] マイクロフォーサーズ 「最安のArtレンズ」 一覧比較
2013年発売の「SIGMA Art 19mm F2.8 DN」「SIGMA Art 30mm F2.8 DN」「SIGMA Art 60mm F2.8 DN」を比較します.
その外装から状態の良い中古はあまりない印象.
さらにはその前のモデル「SIGMA 19mm F2.8 EX DN」「SIGMA 30mm F2.8 EX DN」についても比較します.
こちらも希少.
SONY Eマウント用はこちら → [SIGMA] Eマウント 「最安のArtレンズ」 一覧比較
撮影性能比較
レンズ名・型名 | 焦点距離・画角 (APS-C) | 絞り範囲 絞り羽 | 最短撮影距離 最大撮影倍率 |
---|---|---|---|
SIGMA Art 19mm F2.8 DN [マイクロフォーサーズ用] | 換算38mm (59.3°) | F2.8 - F22 (7枚 円形絞り) | 20cm x0.14(1:7.4) |
SIGMA Art 30mm F2.8 DN [マイクロフォーサーズ用] | 換算60mm (39.6°) | F2.8 - F22 (7枚 円形絞り) | 0.30m x0.12(1:8.1) |
SIGMA Art 60mm F2.8 DN [マイクロフォーサーズ用] | 換算120mm (20.4°) | F2.8 - F22 (7枚 円形絞り) | 0.50m x0.14(1:7.2) |
SIGMA 19mm F2.8 EX DN [マイクロフォーサーズ用] | 換算38mm (59.3°) | F2.8 - F22 (7枚 円形絞り) | 0.45m x0.12(1:8.1) |
SIGMA 30mm F2.8 EX DN [マイクロフォーサーズ用] | 換算60mm (39.6°) | F2.8 - F22 (7枚 円形絞り) | 20cm x0.14(1:7.4) |
外装性能比較
【単焦点】レンズ名・型名 | フィルター径 | 外形寸法[mm] 重量[g] | フード | レンズ構成 |
---|---|---|---|---|
SIGMA Art 19mm F2.8 DN [マイクロフォーサーズ用] | Φ46mm | 60.8 x 45.7 160 | LH520-03 | 6群8枚 |
SIGMA Art 30mm F2.8 DN [マイクロフォーサーズ用] | Φ46mm | 60.8 x 40.5 140 | LH520-03 | 5群7枚 |
SIGMA Art 60mm F2.8 DN [マイクロフォーサーズ用] | Φ46mm | 60.8 x 55.5 555 | LH520-03 | 6群8枚 |
SIGMA 19mm F2.8 EX DN [マイクロフォーサーズ用] | Φ46mm | 60.6 x 45.7 140 | LH520-02 | 6群8枚 |
SIGMA 30mm F2.8 EX DN [マイクロフォーサーズ用] | Φ46mm | 60.6 x 38.6 130 | バヨネット非対応? | 5群7枚 |